キャラについて
あなたにしかできないことがきっとあります。
働き方にも、毎日の暮らしにも、自分らしい選択肢を持ってほしい。そんな想いをこめて、これから新しいステージに向かう女性の夢や想いをカタチにするためのコースをつくりました。これまで、仕事や育児と両立しながらアロマをライフワークにした方や、まったくの未経験から飛び込んで、新天地を見つけた方もたくさんいらっしゃいます。アロマテラピーの魅力や楽しさを、さまざまな分野で活かしてください。ライフスタイルに合わせたあなたらしいアロマの学び方を、ぜひいっしょに見つけましょう。
キャラが選ばれる4つの強み
「本物」へのこだわり
本場ヨーロッパのトップブランド「プリマヴェラ」
香りの強さはもちろんのこと、原料の栽培から生産に至るまで徹底した理念のもとに製造される、ドイツ最大のオーガニック精油ブランドです。
日本のアロマブランド「yuica」
海外ブランドにはないヒノキやアスナロなど、世界から注目される飛騨高山発のメイド・イン・ジャパンの香り。世界有数の高級ホテルのスパでも使用されています。
目的に合わせて選べる「豊富なコース」
「こんなことがしたい!」が叶うキャラのコースバリエーション ◇未来につながる8つの基本コースをご用意。
◇ぜんぶで9つの資格が取得できます。
◇学びたい時にいつでもオプションレッスンが追加できます。
◇ワンランク上の資格を目差す時も、不足分の追加だけで効率的に資格が取得できます。「経験」が活きています。
キャラは開校以来、アロマの可能性を広げる活動にも積極的に取り組んできました。女子サッカー「INAC神戸レオネッサ」とチーム契約し年間を通してアロマケアをするなど、現場で得た経験を日々の授業でもお伝えしています。キャラは「人が好き」
キャラスタッフは人が好き。だからこそ、メールフォローやガイダンスはもちろん、授業時間外のカウンセリングや気軽な相談がしやすい環境づくりを心がけています。
データで見るキャラ
- 通っている方の年齢は?
30代前後を中心に幅広い層の方が通われています。
30代を中心に、18歳から40代、娘さんと一緒に通う58歳のお母さんもいらっしゃいます。アロマを始めるのに早い、遅いはありません。ある人気セラピストさんは35歳でアロマを学び始めて37歳でデビューされたそうです。
- 通っている方の職業は?
アロマや癒しとは全然違う職業の方が大半!
OL、主婦の方はもちろん、営業職、販売、飲食業から専門職では看護師、美容師の方や介護職の方も増えています。いろんな方と一緒に学べ、視野もグッと広がります。
代表メッセージ
揚 康子さん(34歳、主婦)
現在自宅にてアロマサロン「マリキータ」を開業。
アロマセラピスト養成+リフレクソロジー+フェイシャルコース卒業
子供がいるので、午前中(11:00~13:30)だけで通えるのが魅力でした。最初から自宅で開業したいと思っていたので、キャラには上級コースや開業セミナーもあり安心して開業準備ができました。今は自宅で1日限定2名と決めて、子供のいない時間にサロンを行っています。近所のカフェからアロマレッスンを依頼されることもあり、楽しみながらもチャレンジする毎日です。おばあちゃんになってもこの仕事を続けるのが夢です。
- 人は、一人ひとりがかけがえのない大切な存在です。 あなたにしかできないことが、きっとあります。
アロマテラピーを学ぶことで、自分を大切に思えるようになったり、人に「ありがとう」と言われるような仕事に就いたり、思い切って新しいことに一歩踏み出す勇気をいつでも全力でサポートしたいという気持ちでここまで歩んできました。気がつけばキャラの社内も、アロマや人が大好きで、明るくイキイキと仕事を楽しむ女性スタッフがたくさん集まり、それぞれの個性を発揮して一人ひとりのお客様と毎日向き合っています。みんな楽しそうでしょ?(笑)
あなたにしかできないことが、きっとあります。
アロマでまだ見ぬ自分に出会いたいあなたへ。私たちといっしょに、次のステージへ羽ばたいてみませんか。
キャラを照らす人
- 人の力を引き出すサポートとしてアロマを世の中に広めていきたい。
SAYAKA SHIMOKAWAJI 下川路さやか
スキーインストラクター、介護職を経てアロマセラピストに。2011年より日本代表選手が多く在籍する女子サッカーチーム「INAC神戸レオネッサ」のアロマケアを担当。「健康に関わる仕事」「自然と関わる仕事」に就きたくて。
20代後半、スキーのインストラクター、そして介護職を経て「健康に関わる仕事」「自然と関わる仕事」に就きたい、という思いが膨らみアロマテラピーを学ぶことに。いろんなスクールの説明を聞きに行った中でも、キャラのスタッフの温かさと誠実さに惹かれ入学しました。そこで学んだ『植物の香り』や『人の素手で癒す』『ホリスティックセラピーという考え』は、当時の私にはあまりにも魅力的で、一気にアロマの世界にのめり込んでいきました。卒業後はセラピストとして活動した後、しばらくしてキャラへ講師として戻ってきました。 そこから数年経った頃、「スポーツの業界でアロマを」と声をかけていただいたことをきっかけに、アスリートへのアロマケアをスタートさせました。ストレス緩和や疲労回復など、心身の調整に役立つアロマの特性は、アスリートのコンディショニングに活かせると微力ながら実感していくことができました。
近藤美智子さん(38歳、主婦)
現在夫婦で整体院とアロマのサロン「エルンテ」を開業。
アロマセラピスト養成コース卒業
主人の整体院を手伝えたらとお互いに好きだったアロマを始めました。勉強は家庭との両立で大変でしたが、一緒に頑張る仲間がいたおかげで最後までやり通せました。卒業後は技術アップのために「ヘッドマッサージ」を受講。お客様のニーズも高くボディにプラスできるメニューとして人気です。早く私にも指名がいただけるセラピストになりたいですね。(現)アロマセラピストベーシックコース
揚 康子さん(34歳、主婦)
現在自宅にてアロマサロン「マリキータ」を開業。
アロマセラピスト養成+リフレクソロジー+フェイシャルコース卒業
子供がいるので、午前中(11:00~13:30)だけで通えるのが魅力でした。最初から自宅で開業したいと思っていたので、キャラには上級コースや開業セミナーもあり安心して開業準備ができました。今は自宅で1日限定2名と決めて、子供のいない時間にサロンを行っています。近所のカフェからアロマレッスンを依頼されることもあり、楽しみながらもチャレンジする毎日です。おばあちゃんになってもこの仕事を続けるのが夢です。(現)トータルセラピストコース
奥田 裕子さん(24歳、前職:販売職)
現在リラクゼーションサロン「ナチュラルガーデン」にてセラピストとして活躍中。
アロマセラピスト養成+リフレクソロジーコース卒業
仕事をしながら週1回仕事帰りに通っていました。振替制度がありシフト制で不規則なお休みの私でも通うことができました。就職も家から通いやすいところを…と考えていたので就職担当の吉田さんに何度も相談し、親身にアドバイスをもらいました。あの時勧めてもらってなかったら、今の自分はなかったと思います。今はセラピストとして大変だけどすごく充実した毎日です。夢はスクールに一緒に通った姉とアロマを通じていろんな人に美と癒しをあたえられるサロンを開業することです。(現)アロマ+リフレクソロジーコース
トータルセラピストコース(全34回・68時間)
キャラ一番のおススメコース
「こんなセラピストがいたら採用したい!」そんな現場の声から生まれた人気No.1コース。アロマで心と体、リフレで体の内側から、フェイシャルで美容面とトータルで身につけることでセラピスト力がグンとアップします!
教室のご案内
- 大阪梅田校
〒530-0017
大阪市北区角田町2-15
シログチビル3F
【アクセス】
JR大阪駅/各線梅田駅より徒歩5分
HEP FIVEとESTの間の道を進み、新御道筋に当たって左折
- 神戸三宮校
〒651-0085
神戸市中央区八幡通4丁目1-21 第2山田ビル3F
【アクセス】
各線三宮駅より徒歩約7分
国際会館から約3分。ローソンを過ぎ、向かいのビル1階に乃が美があります。
- 京都四条烏丸校
〒600-8007
京都市下京区
四条通東洞院東入立売西町66番地
京都証券ビル7階
【アクセス】
阪急烏丸駅東口よりビル入り口まで徒歩10秒
京都大丸西(左)隣
1Fにイノダコーヒーがあります。
- 姫路駅前校
〒670-0913
兵庫県姫路市西駅前町22番地
平井ビル3階
【アクセス】
JR姫路駅中央出口より徒歩1分
スクール向かいに大型コインパーキング有
コース概要
※費用に税別・税込の記載がない場合は税別金額となります。
CaRA アロマセラピストコース
- 費用
- 受講料:237,038円(税別)※教材費込、分割可
- 内容
- アロマ理論全8回+アロマ実技全8回+アロマテラピーインストラクター理論18回
- 期間
- 68時間(約6ヶ月~8ヶ月)
- 回数
- 全34回2時間/回
- 対象
- 定員8名
アロマ+リフレクソロジーコース
- 費用
- [通常価格]入学金:20,000円 受講料:263,000円 【合計】283,000円(税込)[262,038円(税別)]
※教材費込 - 内容
- 「アロマセラピストベーシックコース」にリフレを組みあわせたコース。リフレクソロジーは、足裏の反射区に働き掛け、体を内側から整える代替療法。アロマの精油の力とトリートメントと相互に活用することで、お客様の健康維持、増進に力を発揮します。サロンでも求められる技術です。
- 回数
- 24回/48時間
アロマ+フェイシャルコース
- 費用
- [通常価格]入学金:20,000円 受講料:274,000円 【合計】294,000円(税込) [272,223円(税別)]
※教材費込 - 内容
- 「アロマセラピストベーシックコース」にフェイシャルを組み合わせたコース。アロマボディトリートメントとフェイシャルで全身をくまなくケアできる技術が身につけます。アロマ精油とオーガニックコスメでお客様を心から癒し、きれいにできる、これからニーズの高いセラピストを目指します。
- 回数
- 26回/52時間
トータルセラピストコース
- 費用
- [通常価格]入学金:20,000円 受講料:340,000円 【合計】360,000円(税込) [333,334円(税別)]
※教材費込 - 内容
- 「こんなセラピストがいたら採用したい!」そんな現場の声から生まれた人気No.1コース。アロマで心と体、リフレで体の内側から、フェイシャルで美容面とトータルで身につけることでセラピスト力がグンとアップ!キャラ一番のおススメコースです。
- 回数
- 全34回/68時間