老犬・老猫の終生を介護するスペシャリストに!
今もっとも注目される動物介護資格です!
「高齢化社会」が犬・猫の間でも広がっています。認知症になる犬・猫もおり、介護する飼い主にも重い負担がかかるケースも増えています。いよいよペットにも介護が必要な時代がやって来たのです。
本講座では、老犬・老猫の介護・ケアのスペシャリストの証明である「動物介護士」の資格と老犬・老猫の終生を預かる施設である老犬・老猫介護ホームの開業を可能とする「動物介護ホーム施設責任者」の資格取得がめざせます。この2つの資格は、急速に高まるペット介護のニーズの中で、今もっとも注目される動物介護資格です。
講座の特長について
充実の教材とカリキュラム!動物介護に関する必要な学びがすべてあります。
初めて動物介護を学習する方にも「分かりやすい」テキストと、勉強が苦手な方でも最後まで続けてもらえる学習サポートをかなえる最高の講座ができあがりました。老犬・老猫介護のスペシャリストの証明「動物介護士資格」の取得が目指せる!
本講座では、犬・猫の老化、老犬・老猫の食事・運動・手入れ・住環境・病気などを総合的に学び、老犬・老猫の介護・ケアのスペシャリストになることができます。老犬ホームの開設もできる!「動物介護ホーム施設責任者資格」に対応
本講座では、老犬ホーム(老犬・老猫介護施設)の開設と運営に必要な知識を総合的に学び、老犬・老猫の介護施設の開業を目指すことができ、大切な愛犬・愛猫を預けるお客様への信頼と安心につながる「動物介護ホーム施設責任者」の資格取得ができます。獣医師による総監修と直接指導!老犬・老猫への適切な介護がすべて学べる
本講座で使用するテキスト、映像教材はすべて、獣医師「五十嵐眞一」先生の総監修のもと制作されています。さらに、講座内容に関する質問にも獣医師自らが答えます。動物介護用品から食事療法まで!専門スキル&知識がしっかり身につく
介護パンツや歩行補助ハーネス、カートなどの介護用品の使い方から、必要な栄養素を保つための流動食レシピ、さまざまなメーカーから出ている食品まで、専門スキル&知識を身につけていただくことができます。
充実のアフターフォロー
資格取得後は開業・就職へ一直線!
プロから直接学べるスクーリング研修や老犬介護ホームとの提携による開業サポートほか、就・転職まできっちり支えるキャリカレだから、あなたの「なりたい!」が実現します!プロから直接教わる「スクーリング研修」制度!
老犬・老描への介護方法や介護用品の使い方など、プロの講師から直接実技を学べます。専任スタッフが“ご希望の就職先”を紹介!
あなたのご希望をお伺いし、専任のキャリアコーディネーターがあなたにぴったりのお仕事を紹介します。「ホームページ制作」もサポートします!
インターネットが普及した今、独立開業に不可欠となったホームページ制作もしっかりサポートします。
講師からのメッセージ
インストラクターとしてのやりがいは、やはり、お客様から喜びの声をいただいたときです。この資格を身につければ、セラピストとして活躍したいという方々を指導し、喜んでいただくことができます。多くの方に喜んでいただける技術を持っていると言う喜びは、自分にも自信を与えてくれます。ぜひ、資格を取得され、ご自分にあった生かし方で活躍していただきたいと思います。
子育て中のママは忙しい! そこで、どうすればスムーズに観たい動画がパパッと見られるか?サクサク進んで学習スピードがアップできるか?を考えて、スマホを使うAR技術での学習方法を開発しました。また、テキストはバッグに入れて持ち運びやすい薄型B5サイズで、場所を選ばず空き時間を有効に利用できるように作成。さらに、質問や動画による実技指導など2ウェイのサービスを充実させて、最後まで高いモチベーションで学び続けてもらえる講座にしています。
学習サポート
「ひとりじゃない!」から続けられる!
- ◇キャリカレには『人気のサポート』がいっぱい!
◇専任講師・専任サポーターのもと、一緒に学べる『LINEサポート』
◇実技も身につくスクーリングや丁寧な『質問&添削指導』
◇キャリカレには、すべての人に「ひとり」を感じさせないサポートが充実!
- わかりやすい教材
- ◇クイズ形式、ドラマ仕立てのDVD。誰でも本音が見抜けるわかりやすい解説!
◇たった15分で人の心が「わかる」驚きのテキスト!100種類以上のしぐさを収録!
◇一日の学習時間はたったの15分でOK!ゆっくり学習したい方も安心!
資格試験について
受験資格なし!さらに、検定試験はいつでも受験可能
「動物介護士資格」、「動物介護ホーム施設責任者資格」には実務経験などの受験資格はなく、誰でも安心して受験できます。そのうえ、通信講座の全カリキュラムを修了した方であれば、いつでも、何回でも受験することが可能です。
教材・テキスト
【教材内容】
学習ガイドBOOK/テキスト1/テキスト2/テキスト3/開業BOOK/添削問題/添削問題提出用封筒3枚/添削問題返信用封筒3枚/ご質問用紙5枚 その他【サポート】
標準学習期間:4ヶ月/700日(約2年間)の学習延長可(無料)/質問サポート(何度でもOK)/就転職サポート/開業支援
コース概要
※費用に税別・税込の記載がない場合は税別金額となります。
動物介護士&動物介護ホーム施設責任者W資格取得講座/140
- 費用
- 通常受講料:56,000円(税別)
★ビューティー資格ナビから資料請求のうえ、当校ホームページから受講お申し込みの場合、46,000円!!(税別)
※分割支払例:2,400円×24回(24ヶ月) - 内容
- 初めて動物介護を学習する方にも「分かりやすい」テキストと、勉強が苦手な方でも最後まで続けてもらえる学習サポートをかなえる最高の講座ができあがりました。さらに、卒業後には老犬・老猫の介護ホームが開業できる総合的な開業サポートを提供します。楽しみながら学習して、一生モノの資格を取得してください。
- 期間
- 標準学習期間:4ヶ月
最長無料サポート期間:700日(約2年間) - 回数
- 添削指導:4回
- 送付内容
- 学習ガイドBOOK/テキスト1/テキスト2/テキスト3/開業BOOK/添削問題/添削問題提出用封筒3枚/添削問題返信用封筒3枚/ご質問用紙5枚 その他
- 目標資格
- 動物介護士、動物介護ホーム施設責任者