ビューティー資格ナビ> リフレクソロジーガイド> リンパドレナージュとリフレクソロジーの違いって何?
働き方やファッション、家庭を持つ年齢の変化とともに、現代の女性が抱える足のトラブルもまた多様化しています。ヒールの高い靴や精神的なストレス、睡眠不足、運動不足などによって、足のむくみや冷え性を発症させてしまうのです。
こうした身体をメンテナンスするため、今注目されているのが「代替医療」です。代替医療とは、病院などで受けられる通常医療の代わりに用いられ、人間が本来持っている免疫力を最大限に活用する療法のこと。定期的に継続することで病気を未然に防いだり、弱っている部分を見つけ出して整える力に長けています。
今回は代替医療の中でも、女性から特に高い人気を集めている、「リンパドレナージュ」および「リフレクソロジー」の違いについて見ていきます。リンパドレナージュの施術は身体全体におよびますが、主に足の施術となるリフレクソロジーと比較しやすいように、足における効果で比較してみます。それぞれの施術内容は何を目的としているのか、ぜひ注目してご覧ください。
リンパドレナージュとは、リンパ液の流れを活性化し、不要な異物の排出を促すマッサージのこと。リンパ液は老廃物を運搬する役割を担っていますが、ストレスや疲労の影響により、流れが悪くなってしまうことがあります。これを改善するため、リンパ液の流れを促し、毒素の排出作用を高める必要があるのです。
具体的には、足や顔、首筋などの筋肉を、リンパの流れに沿って温めながらほぐしていきます。むくみが改善されるだけでなく、身体の痛みや疲労緩和にも効果があります。
リンパ管は非常に細い管であるため、周りの筋肉が動くことにより、かろうじてリンパ液が押し出されるという状態です。そのため、運動不足で筋肉への刺激が少なかったり、ストレスで老廃物が多く溜まると、あっという間にむくみなどを引き起こしてしまいます。
また、リンパ管は力が弱いので、心臓から遠く、おまけに重力の影響を受けやすい足は、リンパ液が最も溜まりやすい箇所になります。立ち仕事やデスクワークで長時間移動しないと、足がむくんでしまうのはこのためです。
リンパ管は皮膚組織に多く分布しているため、皮膚組織に刺激を与えることでリンパ循環を促進させることが可能です。これがリンパドレナージュの仕組みになっています。
足裏は無数の「反射区」を内包しており、その重要性から“第二の心臓”と呼ばれてきた箇所です。リフレクソロジーは主にそんな足裏を刺激することで、健康促進や自然治癒力の向上・リフレッシュ効果などを引き出します。衣服を膝まで捲り上げれば、いつでもどこでも簡単に行えるので、気軽さという観点からも人気を集めています。
類似の施術に足裏マッサージがありますが、これは東洋医学で経絡(けいらく)と呼ばれる、「ツボ」を刺激することによって効果を得ます。これに対しリフレクソロジーは、10本からなるエネルギーラインを中心に、広範囲的に刺激していくという考え方です。好みは分かれますが、ツボの位置を正確に学ぶ必要がある足裏マッサージに対し、リフレクソロジーは範囲(ゾーン)に刺激を加えていくので、自宅で手軽に行いたい方にもおすすめです。
リフレクソロジーは、足裏の反射区を刺激することにより、自然治癒力をアップさせるマッサージ法です。反射区とは、身体の各器官や内臓に繋がるとされる、末梢神経の集中している場所のこと。この反射区を押す・あるいは揉むことにより、関連のある内臓に対し、直接触れることなく働きかけることができます。例えば反射区の「胃」の場所を刺激すると、実際の胃の働きも活発になるという仕組みです。これにより全身のバランスを整えたり、リラクゼーション作用を促したりすることができます。
仕事で疲れた身体を癒やしてくれる、リンパドレナージュ、およびリフレクソロジー。どちらも足裏を揉みほぐすことによって、リラクゼーション効果をもたらしてくれますが、その効能には微妙な違いがあります。足のむくみなどの症状が気になる場合はリンパドレナージュを、内臓器官の不調などが気になる場合はリフレクソロジーを利用すると、それぞれの高い効果が期待できます。
とはいえ、代替医療はあくまでも身体の機能回復や、自然治癒力の利用を先行させるもの。身体の不調の根源を知るきっかけには有効ですが、はっきりとした原因がわかっている場合は、きちんと医療機関で診察を受けるようにしましょう。代替医療さえ受けていれば身体の不調を全て取り除けるというわけではないので、上手に活用することが大切です。
今回ご紹介したリンパドレナージュ、およびリフレクソロジーの施術は、どちらも自分で手軽に行うことができます。身体の機能を存分に活かしながら、なるべく薬に頼ることなく自然に症状を改善したいときは、ぜひ活用してみてください。疲労回復やダイエット、安眠や気分転換にも効果抜群です。
あなたも足裏ハンドマッサージを学んで、身体の内側からきれいになりませんか?