米国NLP(TM)講座の特長
NLP(TM)とはアメリカで1970年代に開発された心理学の一つ。心理学の中でもビジネスの現場など日常で多く使われている点が特徴です。NLPが開発された1970年代のアメリカではベトナム戦争が起こり、心理的な疾患を抱えた帰還兵が多く、社会問題となってました。その帰還兵への精神的ケアに大きな効果をもたらしたのがNLPでした。その後、NLPはその効果が評価され、ビジネスの現場など幅広く使われるようになっていきました。◆NLPとは
Neuro(神経・五感)、Linguistic(言語)Programming(プログラミング)の略。日本では神経言語プログラミングと呼ばれています。開発したのは当時カリフォルニア大学の助教授だった言語学者ジョン・グリンダー氏と、その大学院生のリチャード・バンドラー氏。
ヒューマンアカデミー講座 ここがポイント!
POINT1 米国NLP(TM)協会のトレーナーに
NLP(TM)マスタープラクティショナー資格取得後はNLP(TM)の創始者リチャード・パンドラー氏による米国NLP(TM)協会のトレーナーズプログラムへの選考試験を受けることが出来ます。POINT2 週1回3ヶ月コースから1週間集中合宿コースまで
週1回3ヶ月で通学できるプログラムから。1週間で資格取得できるプログラムまで。時間や曜日の都合が合わない方でも資格取得が可能な多彩なコースラインナップがあります。
フォロー制度
欠席時のサポート
やむなく授業を欠席した場合でも、振替受講など授業の進行に遅れないためのフォローシステムがあります。休学制度
やむをえない事情により受講の継続が困難となった場合は、最短1ヶ月から最長1年まで休学することができます。休学機関の延長や復学も可能です。転校制度
急な転勤・引越しの場合でも、ヒューマンアカデミーの全国校舎への転校が可能です。就職サポート
講師ネットワークや就職部による就職実現のためのトータルサポートを実施しています。またグループ会社であるヒューマンリソシアの人材サービスやサポートを受けることが可能です。
メイクアップアーティストスタンダード(JMA資格対応)コース
- まずメイクアップの基本的な知識と技術から、素材を知り、活かし、イメージを表現する方法まで習得します。講座中で、日本メイクアップ技術検定協会の4級、3級を取得していただけます。
ポイント
- 日本メイクアップ技術検定協会(JMA)の認定校だから、JMA検定4級、3級が、いつもの学校の教室で受験ができます。
- 担当講師は、現役メイクアップアーティストに加え、JMA協会より認定を受けた講師陣なので確かな技術を身につけられます。また、担任制だから安心。
- メイクの基本であるナチュラルメイクを徹底して学び、メイクアップ技術を身に付け、JMA3級までを取得します。
- ヒューマンアカデミーはメイクアップ講座だけでなく、さまざまなビューティコースを設置している、トータルビューティスクールです。
メイクアップアーティストエキスパートコース
- メイクアップアーティストスタンダードコース修了レベルの方が対象となり、実際にプロとして仕事をするための実践的な講座となっております。
ポイント
- メイクアップアーティストの現場で必要な応用技術を学び必要な実践を身につけます。
- 自らヘアメイクを手がけたモデルの撮影を行い、プロのカメラマンによる撮影実習を受けます。
- 日本メイクアップ技術検定1級の内容を授業に盛り込まれています。
米国NLP(TM)協会認定NLPマスタープラクティショナー講座概要
- NLPスキルを人に伝える応用力をマスターします
- コミュニケーションに優れた人たちの思考や行動を分析して、1970年代に米国で開発された実践心理学 NLP。元アメリカ大統領やプロスポーツ選手なども活用している事でも有名です。本講座ではNLPを「人に伝える」応用力が体得できます。
- 人材育成のプロが指導するので、実践事例が豊富!
- この講座はただの資格セミナーではありません。「ビジネスに私生活に、どう生かしていくのか?」をテーマに実践経験が豊富なトレーナーが、身近な事、仕事の事、あらゆる実践事例をご紹介します。
- 実践ワークは日常すぐに実践できる内容
- だれもが日常で行っていることの中から、特に心理効果の高い方法を抜き出したコミュニケーションモデル。なので、予備知識や経験がなくても、だれでも楽しく実践できます。
- 米国NLP(TM)協会の資格を取得
50時間のカリキュラムを修了後、米国NLP(TM)協会発行、創設者リチャードバンドラー直筆サイン入り、「米国NLP(TM)協会認定NLPマスタープラクティショナー」認定書が授与されます。
※やむをえない理由で欠席された場合、全国最寄のヒューマンアカデミーで振替受講して頂くことで資格取得が可能です。
- 米国NLP(TM)協会トレーナーへの道
- マスタープラクティショナー修了後は、NLPの創始者リチャード・バンドラー氏による米国NLP(TM)協会のトレーナーズプログラムへの選考試験を受けることが出来ます。
カリキュラム
リラクゼーション概論、解剖学(理論)、生理学(理論)、セラピストのための実践心理学、リラクゼーション実技(基礎・部位別・症状別・ツボを覚える)
コース内容
初心者の方でもリラクゼーションの基礎から応用までしっかり学ぶことができ、セラピストとしてサロンに就職から開業まで目指せる総合コースです。
実践心理学NLPのカリキュラムが含まれているため、高いコミュニケーションスキルを身につけられるのも魅力です。さらに、実技では解剖学・生理学の詳細解説、マニュピュレーション(手技療法)や、ストレッチなども実施。出席率が80%以上で、筆記・実技試験に合格すると、講座修了時には職業技能専門教育研究機構の認定取得が可能です。
フェイシャルケアリスト講座
コース内容
顔・頭・首の解剖学と皮膚学、施術を学びます。「ココロ」「カラダ」「スガタ」が美しく健康になるように考えられた美巡メソッドで顔の骨格や筋肉の理解を始め、小顔やリフトアップにつながる手技を習得します。
コース概要
※費用に税別・税込の記載がない場合は税別金額となります。
米国NLP(TM)協会認定NLPマスタープラクティショナー
- 費用
- 入学金:33,000円 授業料:352,000円 【合計】385,000円(税込)
※NLP資格申請料は、授業料に含まれております。 - 内容
- 「成功する思考と行動モデル」を体得するNLPプラクティショナーコースの応用コースです。このコースでは、「自分がメディアになる」をコンセプトに、NLPを人に伝える応用力を体得します。【1】NLPの基本を理解する⇒【2】自分自身のあり方を高める⇒【3】自分自身がメディアになるNLPプレゼンテーション、の流れで学び、人にいかに伝えるか、自分自身がいかに輝くかという点にもアドバイスが受けられます。
- 期間
- 受講期間:3ヶ月
- 回数
- 420分×8回 / 56時間
フェイシャルケアリスト講座
- 費用
- 入学金:30,000円 受講料:180,000円【合計】210,000円(税抜)[税込:226,800円]
※教材費は別途必要になります。
※分割払いの支払額は支払回数や利率により異なることがございます。 - 内容
- 顔の部位一つ一つを丁寧に、骨格・皮膚・筋肉を理解しながら手技を身に付けます。また、効果的な組み合わせを身に付けることで、お客様の様々な悩みに応えることができるようになります。
- 期間
- 3ヶ月 全36時間
- 回数
- 3時間×12回
ヒューマンアカデミーのその他のコース
- ネイリスト資格マスターコース
- ネイリスト技能検定対策講座
- ジェルネイル技能検定講座
- エアブラシネイルアート講座
- おうちサロンコース
- メイクアップアーティスト(JMA資格対応)コース
- ヘアスタイリングスタンダード講座
- ウエディングプランナープロフェッショナルコース
- ウエディングコーディネーターコース
- ウエディングデザイナーコース
- ブライダルプランナー検定1級・2級直前対策講座
- ベビーマッサージ講座
- チャイルドアートセラピー講座
- 米国NLP(TM)協会認定NLPプラクティショナー
- Transactional Analysis(交流分析) カウンセラー講座
- 産後ケア講座
- フラワーデザイナー資格検定試験
- ICDパーソナルカラーレッスン講座
- 食育スペシャリスト講座
- ネイルサロン開業コース