食学調味料講座 調味料の製造方法・働き・選び方を学べます
食学のコンセプトを通じて調味料のことを学び、食生活を見直せます
皆さんが普段から使用している調味料の「さしすせそ」。それぞれ「さ(砂糖)」「し(塩)」「す(酢)」「せ(醤油)」「そ(味噌)」であることは、すでにご存じかと思います。食学調味料講座では、食学のコンセプトを通じて調味料のことを学び、食や生活のあり方を考え、見直せるようになります。
身近な調味料ですが、良質な調味料を使用することで、日々の食生活が、より質の良いものに変わります。調味料の添加物をすべて避けることは難しいことですが、健康維持のために正しい知識を持ち、選択できるようになります。
ホンモノ(良いもの)は値段が高い傾向ですが、昔ながらの製法で作られ原材料にもこだわるためです。そのような多くの生産者や企業を応援し、これから大人になる子供たちに安全安心な食料を遺していくことが、今の大人ができることのひとつではないでしょうか。
たのまな講座 ここがポイント!
- POINT1 ホンモノの調味料を選ぶ目(知恵)を養い、自身で家庭の味を作れるように
- ホンモノの調味料を選ぶ目(知恵)を持つことで、購入基準が「値段やパッケージ」から、「自分自身・家族の健康」へと変化します。またホンモノの調味料を知り、砂糖、塩、酢、醤油、味噌から、ドレッシング・めんつゆ・タレなど、調合調味料を必要な分だけ手作りできるようになります。
- POINT2 調味料を学ぶだけでなく、家計の節約にもつながります!
- 食学調味料講座を学ぶことで日本特有の調味料のことを知るだけでなく、購入する調味料の種類や分量を減らし、使い切るようになります。また、良質の調味料は、美味しく、保存性が良いため、長い期間使用できるので、家計の節約にもつながります。
STEP.3 迷ったり失敗したらテキストで確認と復習 を!
テキストには施術の流れ以外に、ちょっとしたコツや注意事項、失敗の対処方法などが載っています。練習時は手元に置いておくと便利でしょう。
学習の進め方(食学調味料講座)
主要教材内容紹介
- 主要教材内容
教 材 教材内容 ジェルネイル製品一式 基本のジェルに加えて、カラージェルも3色ご用意。リムーバーなどの各種溶剤や
周辺グッズも含まれているので、施術の際に困ることはありません。DVD(全3巻) 講義から基礎テクニック、応用アートまで、ネイリストに必要な各種技術がここに集約。
バイオスカルプチュア社認定講師の技術が、あなたをプロの道へと導きます。テキスト(全3巻) 各施術方法はもちろん、コツや注意、ネイルのちょっとしたマメ知識がまとめられています。
教程内で勉強した施術方法を活かしたステキなアート作品も、バリエーション豊かに掲載。
- 国際食学協会(IFCA)オリジナルのLTA学習プログラム
テキストに沿って学習するだけで、自然と知識が身に付く「LTA(Logic・Thinking・Answer)学習プログラム」で、考え、調べ、模索することで解答を創造する力が身に付きます。
ジェルネイルコース
ジェルネイルの基礎から応用編までを完全収録。初めて勉強する方でも全教程を修了する頃には、ジェルネイルのアート作品が作れるところまでステップアップできます。
◆バイオスカルプチュアの基礎
◆バイオスカルプチュアのエクステンション
◆バイオスカルプチュアのアート
- わかりやくまとめられたテキストと調味料レシピ付き
わかりやくまとめられた理論テキストと調味料のレシピまで付いています。嬉しい特典として、新規お申込みの方には「ウォーミングアップカリキュラム」と「特典カリキュラム」を進呈しています。食育のはじめの一歩としてスタートができます。
ジェルネイル検定(初級・上級)コース
ジェルネイルトータルコースに≪JNA対応カリキュラム≫が加わります。
≪JNA対応カリキュラム≫
基礎理論 ネイルケア アート 用語辞典 ジェルネイルの基礎知識
好評につき延長決定! 3,000円割引券プレゼント
- ヒューマンアカデミーのネイル通信講座が人気の理由がわかる!「修了生の声全Movie」が完成しました。
10月末までに資料請求されたお客様にもれなく3,000円の割引券を贈呈いたします。
- レポートを提出し「食学調味料アドバイザー」の修了証を授与
テキストの各章ごとにレポートを提出。「さ(砂糖)」「し(塩)」「す(酢)」「せ(醤油)」「そ(味噌)」の知識に加え、「調味料レシピ」について学んでいきます。最後に修了レポートを提出すると、食学調味料アドバイザー」の修了証が発行され、さらに食の知識を広げるためにステップアップできます。
コース概要
※費用に税別・税込の記載がない場合は税別金額となります。
食学調味料講座
- 費用
- 41,800円(税込)
- 内容
- 食学のコンセプトを通じて調味料のことを学び、食や生活のあり方を考え、見直せるようになります。
- 期間
- 標準学習期間:6ヶ月 在籍期間:6ヶ月
- 回数
- 添削回数:1回
- 送付内容
- 1.カリキュラムテキスト(理論)
2.カリキュラムテキスト(レシピ)
3.提出レポート
4.確認レポート
5.修了レポート
6.往信・返信用封筒 - 目標資格
- 食学調味料アドバイザー
- 対象
- 食べることが大切だとわかっていても何から始めて良いかわからない方
毎日、家族の食事を作っている方
これから結婚、妊娠、赤ちゃんや小さなお子さんを育てているママさん
食に携わっている方
食の大切さを広めたいと考えている方
ジェルネイルトータルコース
- 費用
- 143,000円(税込)
- 内容
- ネイル入門のセルフネイルコースとジェルネイルコースがセットになった、お得なコースです。
- 期間
- 標準学習時間:6ヶ月、学習サポート期間:12ヶ月
ジェルネイル検定(初級・上級)コース
- 費用
- 160,000円(税込)
- 内容
- 大人気のバイオジェルを学びながら、ジェルネイル技能検定(初級・上級)資格も取得できる、ジェルネイルを施すプロのネイリストになるためのコースです。
- 期間
- 標準学習時間:6ヶ月、学習サポート期間:12ヶ月
- 回数
- 添削回数:12回
親子で食学 食学Kids(4~6歳児)
- 費用
- 税別:38,000円
- 内容
- 4~6歳の幼児に向けた栄養学や、親子で楽しみながら実践できるレシピを丁寧にレクチャー。幅広い「食の知識=食学」が、子どもの食の関心を引き出し、正しい食生活の基礎作りをお手伝いします。
- 期間
- 標準学習期間:6ヶ月 在籍期間:6ヶ月
- 回数
- 添削回数:3回
- 送付内容
- 1.カリキュラムテキスト(理論)
2.カリキュラムテキスト(レシピ)
3.提出レポート
4.往信・返信用封筒 - 対象
- はじめての離乳食・幼児食が不安! という方に
これからお子様が生まれるママとパパに
将来、お子様を持ちたいと考えている方に
「食」から子育てを考えたいママに
乳幼児の食育に関心のある方に
幼児に適した食事を作りたい! という方に
幼児食のレパートリーを増やしたいママに
好き嫌いの多いお子様に悩むママとパパに
豊かな食生活を通じて子育てを充実させたい方に
幼児の食事に関心のある方に
ペットロス療法士総合講座
- 費用
- 税別:75,926円
- 内容
- ペットロス、つまり、動物を失うこと、または失うかもしれないという悲嘆によって受ける精神的なダメージにより、「ペットロス症候群」などの精神疾患におちいる飼い主は大勢見られます。
また、その他の精神疾患を併発する場合も大きく、本講座では、専門領域としてのペットロス(喪失感・悲嘆など)症候群に対するカウンセラーとしての基礎知識から専門知識までを身に付けます。 - 期間
- 標準学習期間:6ヶ月 在籍期間:12ヶ月
- 回数
- 添削回数:14回
- 送付内容
- ■ペットロス・ハートケアカウンセラー講座
テキスト4冊、添削問題集1冊(全7回)、解答用紙1冊
■アニマル・ペットロス療法士講座
テキスト4冊、添削問題集1冊(全7回)、解答用紙1冊 - 目標資格
- ペットロス・ハートケアカウンセラー2・3級
アニマル・ペットロス療法士(R)
ヒューマンアカデミー通信講座 たのまなのその他のコース
- 【通信講座】アロマテラピー検定1・2級講座
- 【通信講座】ペット トリミング講座
- 【通信講座】ブライダルプロデュース(検定対策付)講座
- 【通信講座】ブライダルプランナー検定2級講座
- 【通信講座】メンタルケア心理士講座
- 【通信講座】食育講座
- 【通信講座】メンタルケアカウンセラー講座
- 【通信講座】メンタルケア心理専門士講座
- 【通信講座】ネイリスト検定コース
- 【通信講座】ネイリスト検定トータルコース【ネイリスト検定(1・2・3級)+ジェルネイル検定(初級・中級・上級)】
- 【通信講座】色彩検定2・3級講座
- 【通信講座】パーソナルカラー講座
- 【通信講座】ドッグシッター講座
- 【通信講座】動物看護介護講座
- 【通信講座】エアブラシネイルアートコース
- 【通信講座】クリスタルデコレーションコース
- 【通信講座】クリスタルデコレーションコース(アート・もの作り)
- 【通信講座】ぬり絵カラーセラピスト
- 【通信講座】ホームソーイング
- 【通信講座】ドッグトレーナー講座
- 【通信講座】キャットケアスペシャリスト講座
- 【通信講座】ペットホテル開業講座
- 【通信講座】ドッグライフアドバイザー入門講座
- 【通信講座】クリスタルグル―デコラティブアーティスト講座
- 【通信講座】オリエンタルリンパドレナージュ
- 【通信講座】賞状技法士養成講座 実践編
- 【通信講座】岡野あつこの夫婦問題カウンセラー講座
- 【通信講座】サロン実践!マシンを使ったフットケアコース
- 【通信講座】ネイリスト・ジェルネイル検定トータルコース(2・3級+初・中・上級)
- 【通信講座】ジェルネイル検定(初・中・上級)コース
- 【通信講座】NLPファンダメンタル通信コース
- 【通信講座】ペットロス講座
- 【通信講座】親子で食学(Baby/Kids)
- 【通信講座】つゆつきのつまみ細工
- 【通信講座】青木和子の刺しゅうレッスン
- 【通信講座】チョークアート講座(入門/基礎/応用)
- 【通信講座】キャンドルマイスターディプロマ認定講座(STD&ATF/STD/ATF)
- 【通信講座】ナチュラルエイジングプログラム
- 【通信講座】マクロビオティックプログラム(A級/S級)
- 【通信講座】美容食学プログラム(A級/S級)
- 【通信講座】食学プログラム(A級/S級)
- 【通信講座】スリープケアカウンセラー養成講座
- 【通信講座】ベジタブル&フルーツプランナー講座