全米ヨガアライアンスの資格が取得可能
なりたい自分になる。あなたをヨガの次のステージへ!
◇ 幅広い知識が身に付く
◇ 本格的な一生もののスキルが身につく
◇ 新たな環境で学び、新たな仲間もできる
スクールに通う半数以上の方が、初心者からスタートしています。アーサナ(ポーズ)の効果効能や呼吸法など、 レッスンを受けるだけでは分からなかった部分を明確にしながら理解を深めてゆきましょう。
YMCメディカルトレーナーズスクールではヨガの知識や指導技術はもちろんのこと、栄養学、心理学、施術者からみた身体の調整法など豊富なカリキュラムをご用意した総合スクールです。年齢も環境も異なった多くの人達を相手にするインストラクターだからこそ身に着けておきたい知識を経験豊富な講師が育成指導します。
YMCが選ばれる7つの理由
1:全米ヨガアライアンス【RYT】の資格取得が可能
世界70ヶ国以上で認可される世界で最も有名な国際資格の全米ヨガアラアンス(RYT)の資格取得が可能。国内・海外を問わずヨガインストラクターとしての活躍が可能になります。
YMCはRYT200、RYT500の認定校なので、多彩な資格を一貫して取得することが可能です。2:固定制&担任制を作用、卒業までしっかりサポート
YMCでは固定制授業を採用。固定制なので「いつも満席で授業の予約がとれない」といったこともなく、またカリキュラムに沿って順を追って受講できるのでインストラクターとしての知識をより深く学んでいただくことができます。同期の仲間との信頼関係も強く、卒業後も継続した関係を維持されている方も多いです。3:運動解剖学・運動生理学など、座学が充実
YMCでは、ヨガインストラクター養成コースのほかにも、プロの整体師養成コースやベビーマッサージなども併設した総合スクール。また、国内外に290店舗以上を展開する整体サロン「カラダファクトリー」をグループ会社に持ち、カラダについてどこよりも深く学ぶことができます。4:ケンハラクマ氏・高尾美穂氏 監修のカリキュラム
YMCメディカルトレーナーズスクールはIHTA(社団法人 国際ホリスティックセラピー協会)認定校のため、【RYT】の資格取得の他に同協会が発行する【IHTA認定ヨガインストラクター資格】を同時に取得できます。5:インストラクターとしての活躍の場を優先的にご紹介
YMCではカリキュラムにオーディション対策の授業があり、オーディションを受けるにあたって必要なことを学ぶことができます。また、多数のヨガスタジオやその他健康施設、スポーツ施設と提携し、優先的な紹介(一部、書類選考免除)を行っています。6:卒業後も学べるフォローアップセミナーが充実。また、卒業生が交流できるYMC企画も満載
スクール卒業後も健康に関する様々なセミナーや、開業を希望する方々に向けての集客方法、法律の知識、税務関係、最新トレンドをとりいれたワークショップを積極的に開催。卒業後も最新の知識と技能を身につけることができます。
※ワークショップは有料です。7:一流講師陣からの直接指導、卒業生も大活躍
YMCの講師陣は業界からも認められた実力派。先日開催されたYOGA FEST YOKOHAMA2018ではYMCの講師陣が大活躍。YMCでは卒業生が活躍できるフィールドを広げるためにも、外部イベントにも積極的に参加し、ヨガ業界のネットワークを構築しています。
初心者でもヨガインストラクターを目指せる
骨盤調整ヨガ
◇骨盤を正しい位置へと導き左右のバランスや姿勢を整えていきます。
◇姿勢を整えカラダの機能改善を目指すヨガです。
リラックスヨガ
◇寝ポーズと座りポーズがメインのリラクゼーションヨガです。
◇ひとつひとつポーズを味わっていくスタイルです。
講師紹介
パワーヨガ
◇太陽礼拝を中心とした立位のポーズがメインのヨガです。
◇呼吸に合わせてエネルギッシュに動くこととポーズをキープすることを交互に行い、集中力を高めます。
コース紹介 ~ヨガインストラクターコース 専科~
ヨガの本質を教え、さらに専門的な知識を身に付けたインストラクターに
ヨガインストラクター養成[2級]コース
ヨガ初心者からインストラクターの資格が取れる人気ナンバーワンのコース。ヨガとは?から始まり、アーサナの効果効能・ヨガの哲学・アーユルヴェーダ・運動解剖学・運動生理学・レッスン指導法までを分かり易く学びます。整体理論や骨盤調整法も一緒に勉強できるのが評判です。ヨガインストラクター養成[1級]コース
アーサナを快適且つ安定して行う為のアジャストメントの本当の意味を理解しより深い指導者を目指します。姿勢を補助するプロップ(ブロック・ベルト・ボルスター)の取り入れ方を学び、機能解剖学(身体の主要な筋肉と骨、関節の知識)を習得。カラダを理論的に理解し、柔軟性や筋力の高め方を効果的に伝えるワンランク上のアーサナ指導が出来るようになります。
※2級とセット、または受講した方のみ受講することができますシニアヨガインストラクター養成コース
高齢者の方、身体虚弱な方、ヨガのクラスを受けたけれど難しすぎて簡単なヨガを探している方など、年齢関係なくどんな方でも楽しく受けられるヨガ。身体の状態に合わせて、ダイナミックな動きではなく、穏やかな動きで身体の隅々を丁寧に動かしていきます。車椅子の方むけなど、対象の方に合わせてのプログラミングも学びます。マタニティヨガインストラクター養成コース
妊娠中の女性の身体の変化を総合的に学び、安全かつ有効的なマタニティヨガレッスンが出来るようになります。様々な注意事項を予測しながら的確な誘導を行う事を目的とし、センシティブなクラスを明るく楽しい内容で進めることで、指導中の細かな配慮が出来るインストラクターを目指していきます。キッズヨガインストラクター養成コース
乳幼児と親が一緒に行うヨガプログラム 子供の発育と成長段階に合わせた多彩なプログラムを提供し安全に指導する事が出来る。親子のコミュニケーションツールとしてペアヨガやチャンツ(手遊び唄など)、トリートメント方法についても学ぶ。小顔フェイシャルヨガインストラクター養成コース
表情筋エクササイズ、小顔調整法、APバランス調整法を行いながらアーサナを取る、ステキな表情にしてくれるヨガ。しわを取る、小顔になる、血色のよいハリのある肌を作る、などの効果が期待できる。通常レッスンに取り入れれば満足度アップ間違いなしです。
ヨガインストラクター養成[2級]コース
ヨガ初心者からインストラクターの資格が取れる人気ナンバーワンのコース。ヨガとは?から始まり、アーサナの効果効能・ヨガの哲学・アーユルヴェーダ・運動解剖学・運動生理学・レッスン指導法までを分かり易く学びます。整体理論や骨盤調整法も一緒に勉強できるのが評判です。ヨガインストラクター養成[1級]コース
アーサナを快適且つ安定して行う為のアジャストメントの本当の意味を理解しより深い指導者を目指します。姿勢を補助するプロップ(ブロック・ベルト・ボルスター)の取り入れ方を学び、機能解剖学(身体の主要な筋肉と骨、関節の知識)を習得。カラダを理論的に理解し、柔軟性や筋力の高め方を効果的に伝えるワンランク上のアーサナ指導が出来るようになります。
※2級とセット、または受講した方のみ受講することができますシニアヨガインストラクター養成コース
高齢者の方、身体虚弱な方、ヨガのクラスを受けたけれど難しすぎて簡単なヨガを探している方など、年齢関係なくどんな方でも楽しく受けられるヨガ。身体の状態に合わせて、ダイナミックな動きではなく、穏やかな動きで身体の隅々を丁寧に動かしていきます。車椅子の方むけなど、対象の方に合わせてのプログラミングも学びます。マタニティヨガインストラクター養成コース
妊娠中の女性の身体の変化を総合的に学び、安全かつ有効的なマタニティヨガレッスンが出来るようになります。様々な注意事項を予測しながら的確な誘導を行う事を目的とし、センシティブなクラスを明るく楽しい内容で進めることで、指導中の細かな配慮が出来るインストラクターを目指していきます。キッズヨガインストラクター養成コース
乳幼児と親が一緒に行うヨガプログラム 子供の発育と成長段階に合わせた多彩なプログラムを提供し安全に指導する事が出来る。親子のコミュニケーションツールとしてペアヨガやチャンツ(手遊び唄など)、トリートメント方法についても学ぶ。小顔フェイシャルヨガインストラクター養成コース
表情筋エクササイズ、小顔調整法、APバランス調整法を行いながらアーサナを取る、ステキな表情にしてくれるヨガ。しわを取る、小顔になる、血色のよいハリのある肌を作る、などの効果が期待できる。通常レッスンに取り入れれば満足度アップ間違いなしです。インターナショナルヨガインストラクター養成コース
アーユルヴェーダに基ずく生活の実践・ヨガ哲学・プラーナヤーマ(呼吸法)メディテーションの実践・チャクラシステム・アドバンスアーサナなど哲学的にも技術的にもヨガを深めることができます。
ヨガを深めることはもちろんのこと、英語で伝え指導することができる世界で活躍するヨガインストラクターを目指します。
※2級とセット、または受講した方のみ受講することができます。
教室のご案内
- 新宿 横浜 名古屋 梅田 福岡 仙台 ハワイ
コース概要
※費用に税別・税込の記載がない場合は税別金額となります。
ヨガインストラクター養成[2級]コース
- 費用
- 税込318,000円
内訳:入学金80,000円/受講料179,000円
※教材費等その他費用はお問い合わせください - 内容
- 【コース内容】ヨガインストラクター養成[2級]
- 期間
- 受講期間12ヶ月/受講時間82時間(+e-Learning 20時間)
- 目標資格
- ・IHTA認定 ヨガインストラクター2級
総合療術
- 費用
- 入学金:50,000円 授業料:900,000円 教材・実習費:30,000円
総額:980,000円 - 内容
- 整体・カイロ・リフレ・解剖学・生理学・病理学・心理学・栄養学・サービスマナー・O脚調整セルフケア・操体法・身体の見方・ストレッチ・アロマ
- 期間
- 標準9ヶ月
400.5時間 - 目標資格
- NPO法人 日本予防医学療術協会認定 整体療術師
NPO法人 日本予防医学療術協会認定 骨格調整師
NPO法人 日本予防医学療術協会認定 足裏療術師
療術
- 費用
- 入学金:50,000円 授業料:730,000円 教材・実習費:30,000円
総額:810,000円 - 内容
- 整体・カイロ・リフレ・解剖学・生理学・病理学・心理学・栄養学・サービスマナー・O脚調整セルフケア・操体法・身体の見方・ストレッチ・アロマ
- 期間
- 標準6ヵ月
262.5時間 - 目標資格
- NPO法人 日本予防医学療術協会認定 整体療術師
NPO法人 日本予防医学療術協会認定 骨格調整師
療術リラクゼーション
- 費用
- 入学金:50,000円 授業料:650,000円 教材・実習費:30,000円
総額:730,000円 - 内容
- 整体・リフレ・解剖学・生理学・病理学・心理学・栄養学・サービスマナー・O脚調整セルフケア・操体法・身体の見方・ストレッチ・アロマ
- 期間
- 標準6ヵ月
292.5時間 - 目標資格
- NPO法人 日本予防医学療術協会認定 整体療術師
NPO法人 日本予防医学療術協会認定 足裏療術師
整体療術
- 費用
- 入学金:50,000円 授業料:400,000円 教材・実習費:30,000円
総額:480,000円 - 内容
- 整体・解剖学・生理学・病理学・栄養学・サービスマナー・O脚調整セルフケア・操体法・身体の見方・ストレッチ
- 期間
- 標準3ヵ月
148.5時間 - 目標資格
- NPO法人 日本予防医学療術協会認定 整体療術師
カイロプラクティック
- 費用
- 入学金:50,000円 授業料:320,000円 教材・実習費:30,000円
総額:400,000円 - 内容
- カイロプラクティック
- 期間
- 標準3ヵ月
84時間 - 目標資格
- NPO法人 日本予防医学療術協会認定 骨格調整師
ヨガインストラクター養成[1級]コース
- 費用
- 税込378,000円
内訳:入学金80,000円/受講料265,000円
※教材費等その他費用はお問い合わせください - 内容
- 【コース内容】ヨガインストラクター養成[1級]
- 期間
- 受講期間12ヶ月/受講時間96時間
- 目標資格
- ・IHTA認定 ヨガインストラクター1級
- 対象
- 2級取得者のみ
シニアヨガインストラクター養成コース
- 費用
- 税込208,000円
内訳:入学金80,000円/受講料95,000円
※教材費等その他費用はお問い合わせください - 内容
- 【コース内容】シニアヨガインストラクター養成
- 期間
- 受講期間6ヶ月/受講時間21時間
- 目標資格
- ・IHTA認定 シニアヨガインストラクター
- 対象
- 2級取得者のみ(他スクールでヨガ資格取得済みの方も可能)
ボディーメンテナンス~整体筋肉調整~
- 費用
- 入学金:0円 授業料:100,000円 教材・実習費:20,000円 総額:120,000円
- 内容
- ヨガインストラクターとして活躍するなら、身体の知識は基本。お客様の健康をサポートしていく上で、ひとつ踏み込んだアドバイスができる先生を目指しましょう。ボディメンテナンスコースでは、整体師の先生から筋肉調整を学んでいくことで、より身体の仕組みを理解していきます。スキルを上げたいあなたにお勧めのコースです。
【カリキュラム】 ボディーチェック(触診・動診) 肩部(伏臥位・横臥位・仰臥位) 頸部・頭部マニュピレージョン 問診・検査 腰部(伏臥位・横臥位) 臀部 大腰筋調整 下肢 症例別ロールプレイング(頭痛・肩こり) - 期間
- 標準3ヶ月(最長受講期間:6ヶ月) / 36時間
- 目標資格
- NPO法人 日本予防医学療術協会認定整体療術師
ボディーメンテナンス~整体筋肉調整~
- 費用
- 入学金:0円 授業料:130,000円 教材・実習費:10,000円 総額:140,000円
- 内容
- ヨガインストラクターとして活躍するなら、身体の知識は基本。お客様の健康をサポートしていく上で、ひとつ踏み込んだアドバイスができる先生を目指しましょう。ボディメンテナンスコースでは、整体師の先生から筋肉調整を学んでいくことで、より身体の仕組みを理解していきます。スキルを上げたいあなたにお勧めのコースです。
【カリキュラム】 ボディーチェック(触診・動診) 肩部(伏臥位・横臥位・仰臥位) 頸部・頭部マニュピレージョン 問診・検査 腰部(伏臥位・横臥位) 臀部 大腰筋調整 下肢 症例別ロールプレイング(頭痛・肩こり) - 期間
- 標準3ヶ月(最長受講期間:6ヶ月) / 36時間
- 目標資格
- 社団法人 国際ホリスティックセラピー協会認定 整体療術師
リフレクソロジー~台湾式足裏~
- 費用
- 入学金:0円 教材費:10,000円 受講料:120,000円 総額:130,000円
- 内容
- ヨガレッスンのプログラムに足裏を取り入れてみるのも、貴女流。冷えやむくみ・内臓の働きを助ける効果もあり。ウォーミングUPで少し入れていくだけでも効果が感じられます。
【カリキュラム】…リフレクソロジーの歴史&(血流・リンパ・足のアーチ)・東洋式:腎臓~頭部 東洋式:頸部~心臓 東洋式:胃~生殖部位 東洋式:足甲
下肢トリートメント アロマ リンパマッサージ ふくらはぎオイルトリートメント - 期間
- 標準3ヶ月(最長受講期間:6ヶ月) / 48時間
- 目標資格
- 社団法人 国際ホリスティックセラピー協会認定 足裏療法師
ヨガライフ
- 費用
- 入学金:30,000円 教材費:8,000円 受講料:160,000円 総額:198,000円
- 期間
- 標準3ヶ月(最長受講期間:12ヶ月) / 72時間
マタニティヨガインストラクター養成コース
- 費用
- 税込208,000円
内訳:入学金80,000円/受講料95,000円
※教材費等その他費用はお問い合わせください - 内容
- 【コース内容】マタニティヨガインストラクター養成
- 期間
- 受講期間6ヶ月/受講時間21時間
- 目標資格
- ・IHTA認定 マタニティヨガインストラクター
- 対象
- 2級取得者のみ(他スクールでヨガ資格取得済みの方も可能)
キッズヨガインストラクター養成コース
- 費用
- 税込168,000円
内訳:入学金80,000円/受講料55,000円
※教材費等その他費用はお問い合わせください - 内容
- 【コース内容】キッズヨガインストラクター養成
- 期間
- 受講期間3ヶ月/受講時間12時間
- 目標資格
- ・IHTA認定 キッズヨガインストラクター
- 対象
- 2級取得者のみ(他スクールでヨガ資格取得済みの方も可能)
小顔フェイシャルヨガインストラクター養成コース
- 費用
- 税込158,000円
内訳:入学金80,000円/受講料45,000円
※教材費等その他費用はお問い合わせください - 内容
- 【コース内容】小顔フェイシャルヨガインストラクター養成
- 期間
- 受講期間3ヶ月/受講時間9時間
- 目標資格
- ・IHTA認定小顔フェイシャルヨガインストラクター
- 対象
- 2級取得者のみ(他スクールでヨガ資格取得済みの方も可能)
【専科】ヨガライフアドバイザーコース
- 費用
- 入学金:30,000円 教材費:10,000円 受講料:95,000円 IHTA入会金:10,000円
IHTA認定・試験:5,000円 総額:150,000円 - 期間
- 週2回通学の場合の平均:2ヶ月(最長受講期間:6ヶ月) 年4回開講
- 目標資格
- 社団法人国際ホリスティックセラピー協会認定 ヨガインストラクター3級
インターナショナルヨガインストラクター養成コース
- 費用
- 入学金:0円 教材費:23,149円 受講料:271,297円 IHTA入会金:0円 IHTA認定・試験料:6,482円【合計】300,926円
- 内容
- 【コース内容】インターナショナルヨガインストラクター養成
- 期間
- 受講期間:3週間/105時間
- 目標資格
- ・IHTA認定 インターナショナルヨガインストラクター
- 対象
- 2級取得者のみ
ピラティスインストラクター養成コース
- 費用
- 税込268,000円
内訳:入学金80,000円/受講料155,000円
※教材費等その他費用はお問い合わせください - 内容
- 【コース内容】ピラティスインストラクター養成
- 期間
- 受講期間12ヶ月/受講時間40時間
- 目標資格
- ・IHTA認定ピラティスインストラクター
- 対象
- 2級取得者のみ(他スクールでヨガ資格取得済みの方も可能)
リストラティブヨガインストラクター養成コース
- 費用
- 税込168,000円
内訳:入学金80,000円/受講料55,000円
※教材費等その他費用はお問い合わせください - 内容
- 【コース内容】リストラティブヨガインストラクター養成
- 期間
- 受講期間3ヶ月/受講時間12時間
- 目標資格
- ・IHTA認定リストラティブヨガインストラクター
- 対象
- 2級取得者のみ(他スクールでヨガ資格取得済みの方も可能)
ヨガ・リフレクソロジー養成コース
- 費用
- 税込108,000円
内訳:入学金30,000円/受講料52,000円
※教材費等その他費用はお問い合わせください - 内容
- 【コース内容】ヨガ・リフレクソロジー養成
- 期間
- 受講期間6ヶ月/受講時間16時間
- 目標資格
- ・IHTA認定ヨガ・リフレクソロジー
- 対象
- 2級取得者のみ(他スクールでヨガ資格取得済みの方も可能)
産後トレーニング養成コース
- 費用
- 税込118,000円
内訳:入学金30,000円/受講料55,000円
※教材費等その他費用はお問い合わせください - 内容
- 【コース内容】産後トレーニング養成
- 期間
- 受講期間6ヶ月/受講時間12時間
- 目標資格
- ・IHTA認定産後フィットネスインストラクター
- 対象
- 解剖学の基礎知識がある方